てるめめブログ

映画の感想、そして仕事を通じて感じる「組織」の異常さを自分なりの目線で書いていきます。

【映】ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 ~何が面白いのかわからなかった~

f:id:tel_01:20181124155630j:plain



※前作見てません & ハリーポッター1作目以外を観たことがありません



面白いと感じたのは、始まってすぐの空飛ぶ馬車内で繰り広げられた豪快な脱獄劇でしょうか。それ以外は冗長すぎるストーリー、よくわからない登場人物、盛り上がりに欠けるアクションシーンだったので、面白さを感じる前に映画が終わってしまいました。


その上、物語は続くこと前提なのかな? オチも弱いしただただ長いだけの退屈なストーリーの繰り返しという印象です。あまりにも面白くないし映画に入り込めなさすぎて頭痛がしてきました。


そもそも主人公のニュートがキーマンみたいな扱いをされていたけど、強いのかそれとも知識が膨大なのか前提情報がなかったので感情移入できず。まぁ、それは「前作を見ろ」って話なのかもしれませんが、ここまで大作で有名で広告費をかけている映画なんだから初見でもある程度面白いんだろうと信頼してしまった自分が悪いんです。


ストーリーも、いきなり現れたジョニー・デップが扮する悪役の魔法使いが大した動きをするでもなく危険視されていて、これまた急に出てきた「ダンブルドア」って人がニュートに指令を与えたと思ったら、魔法省の偉い人たちに今度は魔法を制限され・・・と、内容がわからないままどんどん物語は進んでいきます。


その間も、海外へ行くことを禁止されているニュートが一般人(魔法を使えない人)と婚約者を探しに動き出して・・・なんというか、一つの映画の中に複数の物語が同時に走っているため、初見の私のような人間からすると全体像を捉えることができない状態に陥るんです。魔法が使えればいともたやすく映画を楽しめるんでしょうけど、私はマグル(魔法が使えない人)なのでくるっと杖を振って楽しい世界へ行くことは出来ませんでした。


まぁ、私自身ハリーポッター1作目自体面白いと思えなかったので、こういうヨーロッパが舞台の魔法ファンタジー物語ってのは好きではないのかもしれません。なので、あくまでこのレビューは一意見として捉えていただけると嬉しいです。



『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』魔法映画への旅

『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』魔法映画への旅