てるめめブログ

映画の感想、そして仕事を通じて感じる「組織」の異常さを自分なりの目線で書いていきます。

2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

【筆】資料解釈は得点源になる!

資料解釈。。。はっきり言って苦手でした。解説をいくら読んでも全く解けないほど相性の悪い科目でした。良くわからないグラフや貿易関連の表を見せられてもどこをどう見れば答えにありつくのか意味不明だったのを今でも覚えています。でも、畑中敦子の資料…

【面】面接にて質問した際、こんな回答が返ってきたら要注意

面接って公務員試験でも新卒・転職活動でも必ず行われます。そして中身は相手側(企業等)からの質問に答えるという形で進んでいきます。そんな面接の最後には「何か質問はありますか?」と聞かれることが多いですね。私がこれまで出席してきた面接の中でこ…

【概】ぶっちゃけた話、公務員試験はある意味EASY

誤解を恐れずにタイトルを書きました。就職活動の中で公務員試験というのは簡単な部類だと思っています。世間一般のイメージでは何となく難しそうなイメージはありますが、相対的に見ると簡単なんです。 ではいったいどういう事なのかを簡単にご説明しましょ…

【主】大学では何を学べばいいのか?

「大学行ったら遊べ」。。。親世代の大学に対する考え方はこんな感じでした。なに馬鹿のことを言ってるんだろうと本気で憤りを感じたくらい衝撃的な言葉です。大学生は遊んでしかいない、勉強なんてしていない、と思い込まれているのはかなり問題だとも思っ…

【主】テレビが無くても十分生活は出来る

私は最近までテレビを持たない生活をしていました。期間にして5年以上。テレビが無くても全く生活に困ることもなく、むしろ他に面白い趣味が増え案外充実したプライベートを過ごせていたと思っています。 しかし、周りからの目線や意見は基本的にはネガティ…

【実】公務と民間企業の違いってあるのだろうか?

頻繁に話題に上がるのが「民間」と「公務」の違いといったものだろう。大学生時代に後輩への就職活動サポートと称したイベントの中で、「公務は競争が無いから民間企業に入るよりも社会人としての成長が無い」と話す人がいるくらい、多くの人は民間企業と公…

【筆】法律学は面白い!

公務員試験の勉強を始めるまで憲法はおろか民法、商法などなどの知識が一切ありませんでした。それもそのはずです。大学時代に法律系の授業を1科目履修したことがありますが、憲法や民法といった分野を深く学ぶのではなく薄く広く知識を会得することが目的…

【実】ぶっちゃけた話、公務員の仕事は忙しいのか?

「公務員=楽」という神話を崇め奉っている方は多くいらっしゃいます。9時5時の世界だというフィクションをあたかもノンフィクションのように信じて疑わない方も多くいらっしゃいます。ぜひ皆様はイメージだけで判断し、実態を一切見ようとしない「マスコ…

【肉】「焼き肉のたれ」を意外な方法で購入

日本ハム 焼肉のたれ 辛口 220g出版社/メーカー: 日本ハム(株)メディア: その他この商品を含むブログ (1件) を見る 私は「日本ハム」の焼き肉のたれが大好きです。子どものころからずっと食べてきた味なので日本ハムのたれ以外は美味しいと思えないくらい…

【採】新卒就職活動では満足できる結果は出せないと割り切ろう

何がやりたいかなんて新卒時にわかるわけもありません。新卒時の就職活動で何度も企業側から「志望動機」という質問を投げかけられます。しかし、自信を持って御社の中でやりたいことがある! と言える人なんて少数派でしょう。でも聞かれるから話さなくては…

【筆】ぶっちゃけた話、公務員試験って難しいの?

科目によってまちまちですが、難しい試験「もある」と言うところです。こっからはぶっちゃけます。 まず私が大学4年生の頃の話をしましょう。公務員試験を受けようと思って、当時はまっていた「逮捕しちゃうぞ」という漫画・アニメの影響で警視庁の採用試験…

【主】2020年のオリンピックが東京に決まってしまいました・・・残念

オリンピックと商業主義 (集英社新書)作者: 小川勝出版社/メーカー: 集英社発売日: 2012/06/15メディア: 新書 クリック: 26回この商品を含むブログ (8件) を見る 2020年のオリンピック開催地が東京に決まってしまいました。。。 これは激しく残念です。その…

【筆】公務員試験予備校はどこが良いか?~その2~

3.予備校を選ぶ際に見るべきポイント 合格実績、合格者占有率・・・こんな数字なんてどうでもいいです。自分が受かるか落ちるかあきらめるかの3択なわけですから。じゃあ何を見ればいいのでしょうか? そんなポイントを3つご紹介します。ここで書くのは…

【筆】公務員試験予備校はどこが良いか?~その1~

公務員試験勉強をする前に最も迷ったこと、それはどの「予備校」に入るか、という問題です。それぞれ特徴がありますし使ってる問題集も違います。授業方針も違えば情報量も違います。そんなわけで今回は、私なりに考える公務員試験予備校の選び方を簡単にお…

【筆】10月から公務員試験勉強をスタートすると仮定した専門科目の具体的な勉強スケジュール

公務員試験は5択の問題だから運が良ければ合格できるよ! という人もいますがこれは大間違いです。教養試験、専門試験で80問を超える問題数の上に、教養論文試験や専門論文試験なんてものも入ってきます。量が多いんですよ。よほど運が良ければ合格できる…