てるめめブログ

映画の感想、そして仕事を通じて感じる「組織」の異常さを自分なりの目線で書いていきます。

自己主張

辛く苦しい思いをした対価が給料だという主張は大間違いだ

楽しい仕事なんて無い。辛く苦しい思いをした対価が給料なんだ。このようなことを言う上司や社会人に何度となく出会ったことがあります。この意見に反対を唱えるわけではありません。また、そういう考えも否定しません。 しかし、私はこの様な考えをする人と…

結婚はしたくないが理由は特に無い

某生命保険会社がネット上でアンケートを採っていました。「将来結婚したいと思いますか? そしてその理由は?」といった内容の問いかけで、幾つかの選択肢を選んで回答するというものでした。この結果を見ると、35%の人が結婚したくないと回答しているよ…

どんなことも経験してみるべきだ、という幻想

「○○をやってみなよ」「良い経験になるよ」と人から勧められることがあります。そして断ると、「経験って大事だよ、まずはどんなことでもやってみるべきだ」とさらに勧められることもあります。勧めている方は善意の固まりかもしれません。しかし、勧められ…

「安定」 は自分を変えなければ実現しない

大企業に入社することで安定した生活を得ることが出来るのか? 新卒で就職活動をしている人へのアンケート結果を見たらこんな結果が出てました。「安定した組織に入りたい」。2010年以降徐々に安定志向は減少傾向にあるようですが、未だに「安定志向」は…

人付き合いは自分のわがままで決めて良いものだと思う

恐怖心しかなかった学生時代 勝間和代さんの著作の中で特に印象に残った1文があります。「人付き合いは、会ったり話したりしてなんか違うなと思ったり、合わないなぁと思ったらそれ以降交流しなければいい。その人のために使う時間が無駄だから」といった内…

「とりあえずビール」が嫌いな私

まずはビールを頼むべきと言う雰囲気 社会人になって会社内で飲み会にいくと、若手世代は気を遣ったりお世話をしたりしなくてはいけない状況になります。そのときに上司から言われたのがこんな言葉でした。「まずはビールを頼むべき。なぜなら他のお酒よりも…

ブログは怖いけどかなり楽しい道具だと思う

距離や世代、立場を越えた交流ができた 私が初めてブログを書き始めたのが2005年でした。一番初めの記事をまだなんとなく覚えています。確かマツケンサンバのことを書いたような気がします。そして様々な勉強記録を記事にしていた時期から読者が増え始め、多…

専門用語を意気揚々と話す人の滑稽さ

新卒時代、たくさんの様々な会社説明会に参加してきました。業界も職種もバラバラ。でも、結構実りのある話が聞けたことも多く、たくさん参加して良かったとすら思っています。しかし、学んだことも多くあればイラッとしたことも多くあります。 そんなイラッ…

1次会2次会と続く飲み会は向上心を失わせる

今働いている組織での私のスタンス。「会社の飲み会には参加しない」。これを徹底するようにしています。送別会といった飲み会は2回に1回は参加するようにしていますが、仕事外で職場の人と同じ時間を使うことを徹底して排除したいと考えています。 理由は色…

情報化社会に適応する人材を育てるための教育ってどうすればいいのか?

Amazonの 「1Clickで今すぐ買う」 って怖いですね。このボタンをクリックしたら購入完了。間違えて押しちゃっても購入完了。購入完了の前に 「購入しますか?」 といったワーニングウィンドウが出てもいいのではと思ったりします。 最近はほんとうに便利な世…

自己紹介

ブログの目的 Strengths Finder 1.学習欲 2.目標志向 3.着想 4.自己確信 5.最上志向 ブログの目的 日々働いてい感じる組織の異常だなって思うこと、もっとこうすればいいのになって感じることを斜め45度の角度から不真面目に書いていきたいと思…